キャベツ

キャベツの歴史のお話

キャベツの歴史は地中海沿岸で始まり、当時のイベリア人たちが野生のものを利用していたところ、そこへ侵入してきたケルト人が栽培を始め、ヨーロッパに広がりました。

古代ギリシャ・ローマでは主に薬草として食され、いろいろな研究もされていたようです。ケールがキャベツの祖先だと言われ、当時は今のように何層もの葉が巻いた形のものではなく、背の高い植物でした。

葉が巻いたものは13世紀ごろに作られるようになりました。日本へは江戸時代の末期に伝わり、明治時代に栽培が始まりましたが、当時の日本人が食べることはあまりなく、本格的に食べられるようになったのは、大正時代に入ってからです。

その後さまざまな品種改良が行われ、現在ではグリーンボール、紫キャベツ、芽キャベツや春玉など種類も増え、身近な野菜となりました。

関連記事

  1. キャベツ

    キャベツの完全栄養のお話

    キャベツは価格が安いので、栄養素の多くは水分だと思われていますが、実は…

  2. キャベツ

    キャベツの選び方のお話

    キャベツは水分が多い野菜として有名ですが、しっかりと豊富な栄養素が含ま…

  3. キャベツ

    キャベツの簡単レシピのお話

    キャベツを用いた簡単レシピとしては、コールスローサラダがおすすめです。…

  4. キャベツ

    キャベツの最強食べ合わせ食材のお話

    キャベツはビタミンCが豊富で、1枚の葉で1日に必要なビタミンCの2割を…

  5. キャベツ

    キャベツの苦手な人でも克服できるレシピのお話

    キャベツは健康パワーが高いことで知られる、淡色野菜です。胃腸を守ってく…

  6. キャベツ

    キャベツの一番美味しい食べ方のお話

    キャベツは、今では一年中食べることができるもので、日本料理でも中華でも…

おすすめ記事

  1. 玉ねぎの簡単レシピのお話
  2. 白菜の簡単レシピのお話
  3. 大根の簡単レシピのお話
  4. ブロッコリーの簡単レシピのお話
  5. にんじんの簡単レシピのお話
  6. キャベツの簡単レシピのお話
  7. もやしの簡単レシピのお話
  1. トマト

    トマトの簡単レシピのお話
  2. ブロッコリー

    ブロッコリーの和食レシピのお話
  3. もやし

    もやしの栄養素のお話
  4. にんじん

    にんじんの中華レシピのお話
  5. キャベツ

    キャベツの選び方のお話
PAGE TOP